MENU
Kengo
群馬を周り続ける男
こんにちは。
Kengoと申します。
製造業で勤務しながらブログを書いており、目的は1人でも多くの方のお役に立てる情報を発信することです。
これといって大きな取り柄のない群馬県在住の社会人ですが、群馬県おすすめの観光スポットや会社で得た知識や経験を発信しています。
観光や道の駅やパン屋の情報は全て群馬県の情報です。
カレンダー
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

正しい歯磨き習慣!?健康な歯を保つためにはどうすればよいのか

歯

以前私は歯医者さんには定期的に行ったほうがよいと記事を投稿しました。

https://kengonoblog.com/%e6%ad%af%e5%8c%bb%e8%80%85%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%af%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e7%9a%84%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%93%e3%81%86%ef%bc%81/

 そこで、今回は私がテレビや歯医者さんから実際に見て聴いた歯を健康に保つための方法をご紹介します。

食後30分以内に歯を磨いてはいけない

食後はすぐ磨かないとダメでしょ!と思いがちなのですが、実はあまりよくないらしいのです。ジュースや食べ物で糖分を接種した際、それが『酸性』としてエナメル質とういのを溶け出させてしまいます。その状態で歯を磨いてしまうと、歯にどんどんダメージを負ってしまうというのです。このダメージを負わないように酸をなんとかしようと頑張ってくれるのが唾液なので、歯を磨くのは食後30後が理想とされています。

食後はうがいをしよう

①だと歯を磨いちゃダメなのにうがいはいいの?となるかもしれませんが、むしろうがいはしたほうがいいです。歯の表面や歯の間に付着した食べかすは放置しておくと虫歯や病気になってしまいます。要は磨く(削り取る)という方法ではなく、うがい(洗い取る)方法で歯にダメージを与えないようにするということです。

このうがいにもやり方があります。口に水を含ませたら、上・右・下・左と1ヵ所を集中的に強くかき回すようにうがいをします。全体で30秒くらいやればかなり汚れが落ちるみたいです。

歯を磨く前に水を歯ブラシにつけない

歯を磨く前に一度歯ブラシを洗いたいところですが、これもおススメしません。歯ブラシを洗った後に歯磨き粉をつけて歯を磨くと、泡立つのがかなり早くなって歯を磨いた気にさせてしまうのです。そのせいで歯磨きの時間がかなり短縮されてしまうという訳です。

歯の表面を磨くときは歯ブラシを斜めに

歯の表面を磨くときはブラシを真横にスライドさせていると思います。それは決して悪いことではないのですが、それだけではなく表面を磨くときは歯の表面と歯茎の間を磨くようにしてください。カスや歯石がたまりやすいのは歯と歯茎の間です。ちょっと痛い感じもしますが歯ブラシを斜めにここを磨くように意識してください。

歯磨き後のうがいは一度だけ

歯磨き粉を使用した後は結構うがいをしてしまうと思います。ですが、これはせっかくの歯磨き粉の効果を無効にしているようなものなのです。フッ素が虫歯予防に効くというのは聞いたことがあると思いますが正にそれで、フッ素が虫歯から歯を守ってくれようとしてくれています。ですから、歯磨きの後は泡立った歯磨き粉達を一度捨てた後、一度口に水を含んでうがいをするだけでいいのです。外国の方では水でうがいをしない人もいるそうなのでよほどの効果があるのかもしれませんね。

歯は年を重ねるごとに我々と一緒に衰えていきます。若いうちにダメにならないようにするためにも、正しい歯磨き習慣を身につけていきましょう。

歯

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは。Kengoです。
製造業で勤務しながらブログを書いており、目的は1人でも多くの方のお役に立てる情報を発信することです。
これといって大きな取り柄のない群馬県在住の社会人ですが、群馬県おすすめの観光スポットや会社で得た知識や経験を発信しています。
また、カテゴリーにある『パン屋、道の駅、観光』は全て群馬県の情報です。

コメント

コメントする

目次